2013年7月26日金曜日

E6系甲種輸送撮影~石山にて~

 
今回は石山駅で当ブログのネタ要員?とも言えるシリーズ21君とシリーズ21君の友人たちと撮影してました。


こちらは、第13編成目で、川崎重工からの輸送です。
それにしても、想像以上のロングノーズですねw
以前、シリーズ21君が東京遠征に行った際にケータイで撮影した写真も、写真からはみ出すほど長かったので、どれほど長いのかと思ったら…。

 
今回の牽引機はEF65-2094号機でした。ちなみに、以前E233系のグリーン車やE657系が甲種輸送されてたときも、貨物色でした。

石山は特別輸送などには結構重要らしく、シリーズ21君によると、209系3100番台の甲種輸送や205系の転属の際にも、外側線が使用されていたみたいです。

ところで、なぜ窓が開いているのだろうか?と思っていると、なんと車内に人がいましたww
パンタグラフも下ろしており、通電もしてないので、すごく暑そうでした。ご苦労様です。
ちなみに、E6に貫通幌が無い状態での輸送でした。↑の人は客室に入れないのでしょうか…

この後は、草津で再び停車すると思いますが、先述の通り、DJに記載されてない駅にも停車するので、本当に草津に停車したのかはわかりません。

今回のダイヤで知ってることは、兵庫1043→神戸タ1052 1331→吹田タ1418 1454→米原操1646 1708→稲沢1920ということです。ということは、今晩は稲沢で停泊するということですね。

あと、今回はコロプラのジモトークにも掲載したので、こちらも是非見てみてください。

最後に、到着前、発車後に撮影した写真たちです。
・EF81-729号機。今回は貨物輸送についていました。

・225系I14編成。チート…もとい新快速です。
・225系I10編成。チート(ry

 

 
・223系2000番台W12編成。チ(ry

・221系B11編成。そのうちこいつもリニューアルされるんだな…。

というわけで、今回は以上です。

※当ブログは鉄道コムブログランキングに登録しています※
鉄道コム

2013年7月20日土曜日

サブブログ開始のご案内

本日より、サブブログ「新快速高田行き」を開始致します。
管理・投稿は当の管理人、SRap221と、今回は新たに、当ブログで度々登場した僕の友人、シリーズ21がお送りします。
二人の話し合いで、現在のところ、RailSimの事を書いていく予定です。

尚、当ブログ「けいはんな旅鉄日誌」の更新は継続します。また、シリーズ21のブログ「快速高田行き」も継続していきます。
「新快速高田行き」は当ブログと「快速高田行き」のサブブログとします。
これからも引き続きよろしくお願いします。また、サブブログの方もよろしくお願いします。

2013年7月2日火曜日

221系リニューアル車の変更点まとめ【改訂版】(1)

最近、221系のリニューアル車が増えつつありますね。
フライングしてますが、下の写真と比べるとかなり仕様が変更されました。
というわけで、今回から特別編として、221系のリニューアル車について調査した件を投稿したいと思います。なので、先に今回の調査結果の発表の為に大まかな分類分けしておきたいと思います。
まず、現在のところでまとめてみると…。

・第1次リニューアル…K12編成(aタイプ)
 
 ・第2次リニューアル…K21編成、NA416編成(bタイプ)
 
 ・第3次リニューアル…B8編成、C1編成、NB805編成(cタイプ)
 
上記のようにリニューアルも3種類あります。
では、上記のすべてに当てはまる原型車からの変更点をまとめてみましょう。
これまでを見ていても、
 ・前面行き先幕表示
 ・スカートの大型化
 ・ライトのHID化
 ・前面窓のUVカット
比較しにくいですが、他にも扉上部に雨樋が設置されていたり、乗務員室扉の窓が縮小されていたり…。
続いて、車内。
↑リニューアル前の車内の様子
↑リニューアル後の車内の様子
 
この写真からわかる変更点は…
 ・補助椅子が設置された
 ・つり革・手すりが目立ちやすい黄色になった
 ・荷物棚が低くなった
 ・乗務員室前の手すりの位置が上がった
 ・車いすスペースの設置
…などなど。
 
続いて、車内LED表示機
↑リニューアル前
 
↑リニューアル後
 
 ・設置場所の変更(旧:車端上部、新:乗降扉上部)
 ・号車表示のLED化
 ・現在時刻表示の撤去
 ・ドア開閉促進チャイムを新設
…などなど。

当初は、223系のように埋め込まれるか、ウエストビジョンが設置されるのかと思っていましたが、設計上「埋め込む」ことが難しく、「植え込む」かんじになってしまったようです。本体が大きいため、けっこう目立ちますね。
 
なお、JR西日本のプレスリリースにて、詳細情報が掲載されておりますので、そちらの方も参考にしてみてください。下のリンクテキストをクリックするとジャンプできます。
 
 
尚、NB805編成の写真は、Yahoo!の友人、シリーズ21君より提供していただきました。
この場を借りてお礼を申し上げます。
あと、シリーズ21君のブログにも是非お立ち寄りください。上のリンクテキストをクリック!
 
 
※当ブログは鉄道コムブログランキングに登録しています※
鉄道コム