2013年1月19日土曜日

【撮影記】「京阪大津線おでんde電車」in石山寺駅

イメージ 3
先日、京阪大津線で運行が始まると予告した、「おでんde電車」。今回は、最寄の石山寺駅でこの列車を撮影してきました。石山寺駅には今もパタパタ案内が健在!ちなみに、この列車は16日から運行が始まっていますが、3月まで予約が満席です。定員は72名です。
↓石山寺駅。駅舎が狭いのに、広場が結構広い…。
イメージ 13
今年はラッピングも変わり、下のような塗装になりました。
イメージ 4
イメージ 1
↑車内。プライバシー的なことも考えてこんなものしか撮影できなかった…。
上の写真を見てみると、楽しそうな雰囲気がわかります(?)。おでんのいいにおいが車外(扉が閉まっていても)までしました。
それと、気がついた方もいると思いますが、この運行に就いた703-704号車は化粧板が変更されています。とはいうものの、このラッピングがまだついてないときの写真がなかったので、従来の内装を…。役に立たなくて申し訳ないと思っています…。
イメージ 14
↑従来車の車内。最近はシートが赤っぽい色に変更されています。
と、撮影をしているとすぐ後に特急車塗装の603-604が石山寺駅に入線。
イメージ 5
奇跡的に一編成同士の2ショットが撮影できました。
イメージ 6
ただ、この列車が到着するまでの間、京阪バスや他の列車たちを撮影していました。
イメージ 7
↑W-3795 日野KC-HU2MMCA
イメージ 2
↑W-1950 三菱KC-MP717M 幕が臨時…イメージ 8
↑W-1999 三菱KL-MP35JM
イメージ 9
↑N-6221 いすゞQKG-LV234N3
イメージ 10
↑612-613号車。なんのラッピングか忘れた…。
イメージ 11
↑・↓705-706号車。「琵琶湖冬景色列車」。ラッピングにLEDライトを使うとは…。でも綺麗だな…。
イメージ 12
イメージ 15
↑701-702号車。ラッピングは無。石山寺駅の近くで撮影。
と、こんなかんじで、大津線(石坂線)には、ほかにもユニークなラッピングが沢山あります。ラッピング無の編成のほうが貴重なくらい…。昼間は、フォレオで新幹線を撮影していましたが、容量上次の機会で。
ちなみに、「みんなの鉄道」でも、ここの路線を放送していました。NHKの大津放送局では、この沿線を舞台にした「石坂線物語」というショートドラマが放映されています。
一度、乗りに来てみてください。京都や大阪の方は特に。本線や中之島線とはまた違う魅力がありますよ。
京阪大津線ホームページ:http://www.keihan-o2.com/
おでんde電車についてはこちら。:http://www.keihan-o2.com/topics/oden_2013.html
みんなの鉄道についてはこちら。:http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/100000002.html
石坂線物語についてはこちら。:http://www.nhk.or.jp/otsu/drama/index.html

長文お読みいただきありがとうございました。
鉄道コム

おでんが食べたくなってきた…。

2013年1月14日月曜日

【撮影記】221系体質改善 運用開始!!

ついに、221系最初の体質改善車であるK12編成の運用が始まりました!(2~3日ぐらい前から)
今回は、友人のシリーズ21氏とともに調査しました。
以外にも調査開始から30分弱でやってきました。眩しいHIDランプを見たときは、驚きを隠せませんでした。
車内(Before)
 
車内(After)
↑従来車より車内が明るくなりました。223系や225系とは違い、補助席からも車窓が眺められます。これ、221系ですよ!
 
 
 
 
↑車内上部から、LED表示機が消えました。223系のように、ドア上部に新たに設置されましたが…。
↑なんか、後付感が否めませんねww。205系や213系とはまた違う仕様ですね。他の車両よりサイズが大きかったので見やすかったです。
撮影中、私は「引退が迫る183系との2ショットが見たいな…。」なんて思っていたら…。
 
↑なんと、実現しました!約3か月ほどしか見られない2ショットです。6時間張り込んで、この並びは1回だけでした。3月15日に見られたらいいんですが…。
↑183系車内の様子。「北近畿ビッグXネットワーク」のロゴが残ってますね。
↑K12編成の運転台です。気づいた方もいる筈。両数が表示されるマグサインが撤去され、モニターも新型に変わりました。椅子が邪魔なので分かりにくいのですが…。
そうそう、京都駅に待機していた乗務員がこの編成を見て、とてもびっくりしてました。しかも、運転士が「いままでどおりの使い方でいいんかいな…?」とつぶやいて、前面LED表示に奈良方面加茂とか北陸線(ryが表示されてたみたいですよ(汗)。でも、そのうち表示されることが当たり前になりますね。
↑折り返しするときに、種別幕を回転させてました。その結果、こんな写真が撮れました。年に数回、臨時で見られますね。過去に嵯峨野線で新快速が運転されていたという説もありますが…。
今回の調査では、ほかにも…。
↑トワイライト客車を使用した、団体臨時です。運行されることは知らなかったので、とっさに撮りました。
 
↑113系湘南色フル編成。どうか地域色にならないでほしい…。
↑225系。たまたま撮影する場所が橋上駅舎の下になってしまって…。
最後に…。
↑今日のボツ写真。スピード感はあるんですけどね…。地元石山駅で撮影しました。
ちなみに、今日はEF210-901も見れました。撮り逃してしまったので、写真はございません。すいません。
余談ですが、この日の私の昼飯は某スーパーの3個120円のコロッケと京都駅のえきそばを16時頃食べました。この日は、祇園四条で京阪3000系ラストラン記念の1日乗車券を歩いて買いに行きました。本当は七条で買いたかったのですが、七条では発売されてませんでした。足が痛いですorz。
次回は、221系の体質改善車を徹底解剖する記事を予定しています。
なお、こちらで221系の体質改善の発車シーンをうpしました。私が手持ちで撮影したので、よく揺れますが…。是非一度見てください。
ご覧いただきありがとうございました。
鉄道コム

2013年1月5日土曜日

ブログ挨拶

初めまして。
SRap221です。ブログを始めました。このブログでは、主に雑記や鉄道関連のことを投稿します。
なにかと説明や撮影が下手だったりしますが、よろしくお願いします。
尚、こちらはYahoo!ブログ『びわ湖京阪な鉄道日誌』のサブブログです。
本ブログはこちらです。http://blogs.yahoo.co.jp/s_rapid_221_tr_k
こちらでは、撮影記のみの掲載で、一部の記事はYahoo!で投稿しています。なので、画像のリンクなどは、Yahoo!経由になります。