2013年1月19日土曜日

【撮影記】「京阪大津線おでんde電車」in石山寺駅

イメージ 3
先日、京阪大津線で運行が始まると予告した、「おでんde電車」。今回は、最寄の石山寺駅でこの列車を撮影してきました。石山寺駅には今もパタパタ案内が健在!ちなみに、この列車は16日から運行が始まっていますが、3月まで予約が満席です。定員は72名です。
↓石山寺駅。駅舎が狭いのに、広場が結構広い…。
イメージ 13
今年はラッピングも変わり、下のような塗装になりました。
イメージ 4
イメージ 1
↑車内。プライバシー的なことも考えてこんなものしか撮影できなかった…。
上の写真を見てみると、楽しそうな雰囲気がわかります(?)。おでんのいいにおいが車外(扉が閉まっていても)までしました。
それと、気がついた方もいると思いますが、この運行に就いた703-704号車は化粧板が変更されています。とはいうものの、このラッピングがまだついてないときの写真がなかったので、従来の内装を…。役に立たなくて申し訳ないと思っています…。
イメージ 14
↑従来車の車内。最近はシートが赤っぽい色に変更されています。
と、撮影をしているとすぐ後に特急車塗装の603-604が石山寺駅に入線。
イメージ 5
奇跡的に一編成同士の2ショットが撮影できました。
イメージ 6
ただ、この列車が到着するまでの間、京阪バスや他の列車たちを撮影していました。
イメージ 7
↑W-3795 日野KC-HU2MMCA
イメージ 2
↑W-1950 三菱KC-MP717M 幕が臨時…イメージ 8
↑W-1999 三菱KL-MP35JM
イメージ 9
↑N-6221 いすゞQKG-LV234N3
イメージ 10
↑612-613号車。なんのラッピングか忘れた…。
イメージ 11
↑・↓705-706号車。「琵琶湖冬景色列車」。ラッピングにLEDライトを使うとは…。でも綺麗だな…。
イメージ 12
イメージ 15
↑701-702号車。ラッピングは無。石山寺駅の近くで撮影。
と、こんなかんじで、大津線(石坂線)には、ほかにもユニークなラッピングが沢山あります。ラッピング無の編成のほうが貴重なくらい…。昼間は、フォレオで新幹線を撮影していましたが、容量上次の機会で。
ちなみに、「みんなの鉄道」でも、ここの路線を放送していました。NHKの大津放送局では、この沿線を舞台にした「石坂線物語」というショートドラマが放映されています。
一度、乗りに来てみてください。京都や大阪の方は特に。本線や中之島線とはまた違う魅力がありますよ。
京阪大津線ホームページ:http://www.keihan-o2.com/
おでんde電車についてはこちら。:http://www.keihan-o2.com/topics/oden_2013.html
みんなの鉄道についてはこちら。:http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/100000002.html
石坂線物語についてはこちら。:http://www.nhk.or.jp/otsu/drama/index.html

長文お読みいただきありがとうございました。
鉄道コム

おでんが食べたくなってきた…。

0 件のコメント:

コメントを投稿